2021年05月01日
家の価格高騰!?
こんにちはタツケンホームの加藤です
本日は家を建てる木材の不足のお話です
現在、家を造る時に必要な木材が海外から入らなくなっている為、工場で加工する材料が不足=(価格高騰)して
代わりに国産の木材を使用すると、今までの価格より確実に上がります。
注文住宅などは受注を制限したり、完成までの日にちが読めない状況になったり、
延期もしくはあきらめざるえない状況になっています 。
しかしそうは言っても新学期、お引越し、転勤などでどうしても新築が・・・・・
と言う方は、建売「完成している建物」をご検討することをお勧め致します。逆に物件も豊富にありますし
注文住宅で、すべて満たそうとすると相当な金額、エネルギーがいります。
その点建売だと家の中、外回りの設備が全部揃っている家もあります。
あとから不足分の費用を足すよりは、最初からすべてついている家の方が
コストもグンと抑えれます。良質な家でお買い得感はすごくあります・・・・・
注文住宅をこれからご計画の方は一回、建売もご検討されてはいかがでしょうか?
当社のバーチャル展示場にて内覧お待ちしております ! またお気軽にお問い合わせ下さい!
#可児市バーチャル展示場に行く #たつけんふどうさんバーチャル展示場を見る
#建売を買う #分譲住宅を見る #家を買う方法 #可児市一戸建で買う